「新着情報」に分類された記事

教員公募のお知らせ(駒澤大学)(応募期限:2025年7月3日(木)必着)

駒澤大学より,教員の公募(交通地理学)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:駒澤大学文学部地理学科(地域文化研究専攻)   教授,准教授または講師 1名分野:交通地理学担当科目:「

第16回(令和7(2025)年度)「日本学術振興会 育志賞」受賞候補者募集のお知らせ【人文地理学会への申請期限:2025年4月27日(日)16:00まで延長】

 第16回(令和7(2025)年度)「日本学術振興会 育志賞」の募集が行われます。申請期間は,令和7(2025)年5月22日(木)~5月27日(火)17:00(締切)です。 なお,受賞候補者として「学協会長推薦」(人文地

教員公募のお知らせ(久留米大学)(応募期限:2025年4月25日(金)必着)

久留米大学より,教員の公募(経済地理学,地域観光論)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:久留米大学経済学部文化経済学科   教授分野:経済地理学,地域観光論担当科目:「地域観光論

教員公募のお知らせ(近畿大学)(応募期限:2025年5月29日(木)必着)

近畿大学より,教員の公募(地域経済分野「地域経済学」)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:近畿大学経済学部総合経済政策学科   教授,准教授,もしくは,講師分野:人文・社会 &#

「フィールドワークと性暴力・セクシュアルハラスメントに関する実態調査アンケート」の報告書<第一報>WEB公開のお知らせ(共同研究グループ「フィールドワークとハラスメント(HiF)」)

共同研究グループ「フィールドワークとハラスメント(Harrassment in Fieldwork, HiF)」の実施した「フィールドワークと性暴力・セクシュアルハラスメントに関する実態調査アンケート」の報告書<第一報>

公益財団法人医療機器センター 2025年度 調査研究助成【公募型リサーチペーパー】募集のお知らせ

 公益財団法人医療機器センターより,2025年度調査研究助成【公募型リサーチペーパー】募集についてお知らせがありました。 ▼ 調査研究助成のご案内 公益財団法人医療機器センター(理事長:菊地眞)は,医療機器産業を取り巻く

専門研究員公募のお知らせ(宇都宮市役所 市政研究センター)(応募期限:2025年3月31日(月)必着)

宇都宮市より,専門研究員の公募(市政研究センター)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:宇都宮市役所総合政策部政策審議室 市政研究センター   専門研究員(会計年度任用職員:任期有

第153回地理思想研究部会(開催日:2025年5月24日)

(共催:大阪公立大学大学院文学研究科地理学専修)   *地理思想研究部会では、今回の研究部会を対面・オンライン併用のハイフレックス形式で開催いたします。オンライン参加には事前申込みが必要です。*終了後に懇親会を予定してい

第22回(令和7(2025)年度)「日本学術振興会賞」受賞候補者募集のお知らせ【人文地理学会への申請期限:2025年 2月19日(水)16:00必着】

第22回(令和7(2025)年度)「日本学術振興会賞」の募集が行われます。申請期間は,4月2日(水)~4月7日(月)17:00必着です。 なお,受賞候補者として「学協会長推薦」(人文地理学会会長名義)を希望される会員,な

日本学術会議主催 持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2024のお知らせ

2025年2月3日(月)に、日本学術会議主催「持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2024『持続可能なイノベーション創出のためのエコシステム~2040年の科学・学術と社会を見据えて~』」が対面およびオンライン

このページの先頭へ