「新着情報」に分類された記事

教員公募のお知らせ(東京都市大学)(応募期限:2024年10月15日(火)必着)

東京都市大学より,教員の公募(環境学部)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:東京都市大学 環境学部 環境経営システム学科    教授(任期なし)・准教授(任期なし)・講師(テニュ

第57回地図展「地図展2024 地図と空中写真で識る金沢の歴史-金沢の発展にワクワク・ドキドキ-」のお知らせ

一般財団法人日本地図センターより,第57回地図展「地図展2024 地図と空中写真で識る金沢の歴史-金沢の発展にワクワク・ドキドキ-」開催についてお知らせがありました。詳細は以下のホームページをご覧ください。 https:

アジア地理学会議若手地理学研究グループ第4回ワークショップ 第2報のお知らせ (The 4th Workshop of Asian Young Geographers)

アジア地理学会議若手地理学研究グループ第4回ワークショップ (the 4th Workshop of Asian Young Geographers) が,2024年11月29日(金)から12月2日(月)に,中国・雲南省

教員公募のお知らせ(新潟大学)(応募期限:2024年9月18日(火)まで延長)

新潟大学より,教員の公募(教育学部)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:新潟大学 教育学部 講師(任期なし)1名分野:社会科教育学[地理歴史科教育](新潟大学スイングバイ・プログ

九州大学大学院 人文情報連係学府(仮称・設置認可 申請中)学際シンポジウムシリーズ「接続する人文学」:地理・歴史データを作る・使う(2024年8月1日)

九州大学大学院人文科学府と大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻による、学府新設に関わる下記シンポジウムが開催されます。 地理・歴史データを作る・使う 開催日時:2024年8月1日(木)13時~16時開催場所:九

沖縄研究奨励賞推薦応募について(募集期間:2024年9月30日消印有効)

公益財団法人沖縄協会より,第46回(令和6年度)沖縄研究奨励賞推薦応募についてのお知らせがありました。 詳細は以下の資料をご覧ください。 第46回(令和6年度)沖縄研究奨励賞推薦応募公益財団法人沖縄協会 沖縄研究奨励賞

教員公募のお知らせ(新潟大学)(応募期限:2024年8月16日(金)必着)

新潟大学より,教員の公募(人文学部)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:新潟大学 人文学部 助教(任期なし)1名分野:防災・減災の地理情報科学(新潟大学スイングバイ・プログラム)

第8回歴史地理学サマーセミナーのお知らせ(開催日:2024年9月7日・8日)

歴史地理学サマーセミナー実行委員会より,第8回歴史地理学サマーセミナーについてお知らせがありました。詳細は以下の概要をご参照ください。 日時2024年9月7日(土)・8日(日) 場所京都大学文学部校舎 内容・発表(卒論・

住友生命 第18回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集について(募集期間:2024年9月9日必着)

住友生命より,第18回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集のお知らせがありました。 「子育て支援活動の表彰」と「女性研究者への支援」の2部門からなり,「女性研究者への支援」として,「スミセイ女性研究者奨励賞」の候補者

このページの先頭へ