『人文地理』総目次

『人文地理』第76巻(2024年)目次

第76巻 第1号 展 望 地方分権に関する地理学研究の成果と課題―権限・財源・政府の分権化を中心に―………佐藤  洋 (1) 書 評 香川 貴志:山田 誠著『隠された標的―戦時改描図の世界―』(26)須山  聡:金田章裕

『人文地理』第75巻(2023年)目次

第75巻 第1号 2022/23~2023/24年度人文地理学会の運営方針………矢野 桂司 (1) 論 説 大阪府中河内郡堅下村における高級葡萄生産の実現過程―明治期の篤農家の実践に着目して―………竹内祥一朗 (3) 研

『人文地理』第74巻(2022年)目次

第74巻 第1号 論 説 近代仙台における法定都市計画の展開と市域拡張―「大仙台」建設の構想と実態―………齋藤 駿介 (1) 研究ノート 明治後期の資産家層が見た瀬戸内海の風景―明治34年西日本旅行を事例に―………原  

『人文地理』第73巻(2021年)目次

第73巻 第1号 2020/21年度~2021/22年度の人文地理学会の運営方針………野間 晴雄 (1) 論 説 先住民アイヌによる「記憶の場所」の構築―北海道・真歌山におけるシャクシャインの顕彰を事例に―………桑林 賢

『人文地理』第72巻(2020年)目次

第72巻 第1号 論 説 貝原益軒による藩撰地誌の編纂と地理的知識の形成………竹内 祥一朗 (1) 研究ノート 外邦図にみる黄河下流域における渡口の分布………王 君香 (21) 書 評 谷  謙二:中澤高志著『住まいと仕

『人文地理』第70巻(2018年)目次

第70巻1号 特集 人文地理学会創設70周年記念 改革を試みたあの頃 ・・・・・・・・石原 潤 (1) 地図なき旅路 ・・・・・・・・千田 稔 (7) 人文地理学会における模索 ・・・・・・・・金田 章裕 (13) 学会

『人文地理』第68巻(2016年)目次

第68巻1号 論説 精神障害者の地域ケアにおける通過型グループホームの役割―「ケア空間」の形成に注目して― ・・・・・・・・三浦 尚子 (1) 2010年の人口移動からみた日本の都市システムと地域政策 ・・・・・・・・森

『人文地理』第67巻(2015年)目次

第67巻1号 論説 近世後期京都における商家奉公人の雇用と再生産―平野屋遠藤家を事例として― ・・・・・・・・長島 雄毅 (1) 展望 「創造農村」に関する概念的検討に向けて―地理学的視点からの提起― ・・・・・・・・杉

『人文地理』第64巻(2012年)目次

第64巻1号 論説 近世後期の都市祭礼における空間構造―京都の今宮祭を事例に― ・・・・・・・・本多 健一(1) 近世上方における名所と風景―秋里籬島編『都名所図会』・『摂津名所図会』を中心に― ・・・・・・・・長谷川奨

『人文地理』第63巻(2011年)目次

63巻1号 論説 中国雲南省のチベット族村落における移動牧畜の現代的意義 ―その乳生産量からの検討― ・・・・・・・・山口 哲由(1) 1930年代奄美大島におけるカトリックをめぐる排撃と「排除の景観」の形成 ・・・・・

『人文地理』第62巻(2010年)目次

62巻1号 論説 幕張ベイタウンにおけるマンション購入世帯の現住地選択に関する意思決定過程 ・・・・・・・・久保 倫子(1) 研究ノート 近世における水論の類型化―奈良盆地東部山麓の場合― ・・・・・・・・高橋 清吾(2

『人文地理』第60巻(2008年)目次

60巻1号 論説 わが国陶磁器産地における生産減少への対応―産地間比較を通して― ………青木 英一 (1) 現代スコットランドの先祖調査ブーム―調査手法の発展と系図学的想像力― ………喜多 祐子・山口 覚 (21) 研究

『人文地理』第59巻(2007年)目次

59巻1号 織田武雄先生を偲んで ………成田 孝三 (2) 論説 明治・大正期における「熊野百景」と風景の生産─新宮・久保写真館の実践─ ………島津 俊之 (7) 展望 Jimbun Chiri 2005: A Revi

このページの先頭へ