第155回 歴史地理研究部会(開催日:2019年7月13日)

日  時:

2019年7月13日(土)13:30~17:00

会  場:

キャンパスプラザ京都 6階第8講習室 京都市下京区西洞院通塩小路下る。JR・近鉄・地下鉄京都駅 徒歩5分。 
詳細はホームページ参照。http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access

テーマ

歴史的地名の継承をめぐって

研究発表:

「旧町名復活とコミュニティの変容」 俵 希實(北陸学院大学) 
「高岡市における旧町名の復活と地名の位置づけ」 北西諒介(京都大学人間・ 環境学研究科・D2)

司会・コメンテーター:

門井直哉(福井大学)

趣  旨:

地名は地域の歴史を映す鏡である。旧城下町などに見られる「呉服町」
「魚屋町」といった両側町の生業を表す町名も、かつての社会のありようや人々
の暮らしを後世に伝える貴重な文化遺産といえるだろう。しかし、時代の流れと
ともに多くの古い地名が失われ、新たな地名に取って替わられてきた。その一方
で、近年はこのような歴史的地名の価値が見直され、公的な地名として復活させ
て、コミュティ再生の契機とする動きもみられる。今回の歴史地理研究部会では
金沢と高岡における旧町名の復活に関する研究報告を踏まえ、歴史的地名の継承
のあり方について考えてみたい。

連絡先:

門井直哉 E-mail: nkadoi[at]u-fukui.ac.jp  [at]は@に置き換えて下さい。 

このページの先頭へ