第14回(令和5(2023)年度)「日本学術振興会 育志賞」の募集が行われます。申請期間は,令和5(2023)年5月25日(木)~5月30日(火)17:00(締切)です。なお,受賞候補者として「学協会長推薦」(人文地理学…
「学会からのお知らせ」に分類された記事
2021年人文地理学会大会が開催されました。
2021年11月20日(土)~21日(日)にかけて,関西学院大学を本部としたオンラインにて,2021年人文地理学会大会が開催されました。 写真:2021年も掲載する写真があるか要確認 2021年大会(関西学院大学を本部と…
2023年人文地理学会大会について[第1報]
2023年の大会は法政大学市ケ谷キャンパス(東京都千代田区富士見2-17-1)にて開催を予定しています。11月25日(土)に特別研究発表・一般研究発表(25日はポスター発表のみ)・定時社員総会・懇親会、26日(日)に一般…
人文地理学会 第295回(特別例会)について[第1報]「地域多様性からみた地方の価値と未来像」( 開催日:2023年6月24・25日)
期 日: 2023年6月24日(土)ミニ・エクスカーション,シンポジウム2023年6月25日(日)バス・エクスカーション 懇親会は実施しません。また,新型コロナウイルス感染症の流行等により,対面での実施が困難となった場合…
第20回(令和5(2023)年度)「日本学術振興会賞」受賞候補者募集のお知らせ【申請期限:2023年4月10日(月)17:00必着】
第20回(令和5(2023)年度)「日本学術振興会賞」の募集が行われます。申請期間は,4月5日(水)~4月10日(月)17:00必着です。 なお,受賞候補者として「学協会長推薦」(人文地理学会会長名義)を希望される会員,…
緊急声明:日本学術会議・声明「内閣府『日本学術会議の在り方についての方針』について再考を求めます」(2022年12月21日)を支持します
内閣府は,2022年12月6日に,『日本学術会議の在り方についての政府方針』(https://www.cao.go.jp/scjarikata/20221206houshin/20221206houshin.pdf)を…
2022年人文地理学会大会が開催されました。
2022年11月19~20日にかけて,佛教大学にて,2022年人文地理学会大会が開催されました。 佛教大学紫野キャンパス北方面を望む メイン会場となった佛教大学紫野キャンパス1号館(外観) メイン会場となった佛教大学紫野…
年末年始の事務局閉室のお知らせ(12月29日~1月4日)
2022年12月29日(木)から2023年1月4日(水)まで,事務局は閉室となります。この期間中は,電話・メール等のお問い合わせには対応できません。ご了承ください。
2022/2023年度「若手研究者国際会議派遣助成」のお知らせ【2023年2月末日締切】
2022/2023年度も一般社団法人人文地理学会は,2023年4月から2024年3月までのIGU(国際地理学連合)の活動に係る研究集会(IGC,地域大会,プレコングレス,コミッションの研究集会など)およびICHG(国際歴…
2025年農林業センサスの農業集落調査の継続を求める声明
2025年農林業センサスの農業集落調査の継続を求める声明 一般社団法人 人文地理学会常任理事会代表理事 野間晴雄 農林水産省が1955年以来実施してきた「農林業センサス農山村地域調査(農業集落調査)を2025年農林…
2021/22年度(2022年)大会 定時社員総会・会員総会資料を掲載しました
「定時社員総会・会員総会」のページに,2022年11月19日(土)に佛教大学において開かれる一般社団法人人文地理学会2021/22年度(2022年)定時社員総会・会員総会資料を掲載しました。 以下からご覧になれます。 h…
2022年人文地理学会大会プログラム
今年の大会は対面開催を予定しておりますが,COVID-19(新型コロナ感染症)の影響により,直前に開催方法を変更する可能性があります。大会に参加される方は,大会一週間前(11/12)までに人文地理学会メーリングリストに必…
2022年人文地理学会大会について[第3報]
期 日:2022年11月19日(土)・20日(日) 会 場:佛教大学 紫野キャンパス(〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96) 会場へのアクセス:下記のURLをご参照下さい。JR京都駅から会場まで地下鉄北大路駅…
2023年編集委員会
2023年の編集会議日程が決まりましたので,お知らせします。 編集会議日の3週間前の水曜日までに事務局まで投稿いただければ,次回編集会議で審査いたします。 投稿準備にお役立てください。 (2021年より電子投稿を基本とす…
第141回地理思想研究部会(開催日:2022年10月29日)
地理思想研究部会では,今回の研究部会を対面・オンライン併用のハイブリッド形式で開催いたします。 日 時: 2022年10月29日(土)14:00~17:00(終了時刻は予定) 会 場: 同志社大学今出川キャンパス良心館R…
2022年人文地理学会大会における書籍等展示への出展について
2022年の大会は,11月19日(土)~20日(日)に佛教大学にて開催されます。 11月19日(土)および20日(日)に出展を希望される方は,出展申込書に必要事項をご記入の上,10月14日(金)までに,人文地理学会事務局…
『2022年人文地理学会大会 研究発表要旨』巻末への広告掲載の募集について
2022年の人文地理学会大会は,11月19日(土)~20日(月)に佛教大学にて開催されます。 大会準備の一環として,大会当日に参加者に配付します『研究発表要旨』の作成を進めているところです。現在,『研究発表要旨』巻末への…
第140回地理思想研究部会(開催日:2022年10月1日)
地理思想研究部会では,今回の部会を対面・オンライン併用のハイブリッド形式で開催いたします。 日 時: 2022年10月1日(土)14:00~17:00 会 場: 同志社大学東京サテライトキャンパス(東京オフィス) セミナ…
2022年人文地理学会大会について[第2報]
期 日:2022年11月19日(土)~11月20日(日)【対面開催】 会 場:佛教大学 紫野キャンパス 会場へのアクセスは以下を参照 https://www.bukkyo-u.ac.jp/about/access/m…
2022年人文地理学会大会・発表申込方法について
※大会第2報の内容について一部修正のお詫び: 『人文地理』第74巻第2号と,人文地理学会のウェブサイトに掲載される「2022年人文地理学会大会について[第2報]」から,一部の文面に修正を施しております。事前の確認不足をお…