「関連機関からのお知らせ」に分類された記事

日本学術会議よりシンポジウムのお知らせ(開催日:2020年5月29日(金))

日本学術会議より、シンポジウムに関するお知らせがありました。なお、今後も継続して開催されることと思いますので、定期的に情報をご確認ください。   第9回 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム

室戸ユネスコ世界ジオパーク学術研究助成事業について

室戸ユネスコ世界ジオパークより,学術研究助成事業についてお知らせがありました。 助成対象研究:室戸ユネスコ世界ジオパーク内(室戸市内)を対象とした研究,今年度に関しては現下の状況でも可能な文献調査等による研究。

教員公募のお知らせ(駒澤大学)(応募期限:2020年07月02日必着)

駒澤大学文学部より、教員の公募(外国地誌・観光地理学・社会地理学等)のお知らせがありました。詳細については、下記の公募要領をご覧ください。 所属・駒澤大学文学部地理学科    准教授または講師 1名詳細:教員公募(駒澤大

「地層処分事業に係る社会的側面に関する研究」の応募受付について(応募期限:2020年3月19日)

エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社 より, 「地層処分事業に係る社会的側面に関する研究」の応募受付についてお知らせがありました。応募期限: 2020年03月19日(木)12:00まで 詳細は以下のホームペー

越境地域政策研究フォーラムのお知らせ(開催日:2020年1月25日(土))

愛知大学三遠南信地域連携センターより、フォーラムに関するお知らせがありました。 第7回越境地域政策研究フォーラム 2020年1月25日(土)10:00~会場 愛知大学豊橋校舎 詳細は下記のリンクをご参照ください。 第7回

教員公募のお知らせ(東京大学)(応募期限:2020年01月20日)

東京大学より、人文地理学を専門とする教員の公募がありました。詳細については、下記の公募要領をご覧ください。 所属・東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻    助教 1名(人文地理学)詳細:教員公募(東京大学) 応募期

教員公募のお知らせ(大阪市立大学)(応募期限:2020年01月10日)

大阪市立大学文学研究院より、都市地理学を専門とする教員の公募がありました。詳細については、下記の公募要領をご覧ください。 所属・大阪市立大学文学研究院    准教授または講師 1名(都市地理学)詳細:教員公募(大阪市立大

教員公募のお知らせ(岐阜大学)(応募期限:2019年11月29日)

岐阜大学地域科学部より、経済地理を専門とする教員の公募がありました。詳細については、下記の公募要領をご覧ください。 所属・人員岐阜大学地域科学部 1名【テニュアトラック助教(経済地理)】詳細:教員公募(岐阜大学) 応募期

日本学術会議より公開シンポジウムのお知らせ(開催日:2019年12月22日(日))

日本学術会議より、公開シンポジウムに関するお知らせがありました。 第2期を迎えた地方創生と地域学のパースペクティブ 令和元年12月22日(日)13:00〜16:30会場 日本学術会議 講堂〒106-8555 東京都港区六

教員公募のお知らせ(大分大学)(応募期限:2019年11月1日)

大分大学経済学部 より、地域経営論を専門とする教員の公募がありました。詳細については、下記の公募要領をご覧ください。 所属・人員:大分大学経済学部 1名【准教授または講師(地域経営論)】 詳細:教員公募(大分大学) 応募

滋賀県立琵琶湖博物館学芸員の採用について(応募期限:2019年9月26日)

標記の件で,滋賀県立琵琶湖博物館より,歴史学(近世以降),琵琶湖を中心とする自然利用・自然災害に関する学際的研究を専門とする学芸職員の公募がありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属・人員:滋賀県学

三井物産環境基金「2019年度助成の募集開始および助成に関する個別相談会」のご案内

三井物産環境基金より,2019年度助成の募集開始および助成に関する個別相談会の案内がありました。 詳細は以下のホームページをご覧ください。 https://www.mitsui.com/jp/ja/sustainabil

日独合同シンポジウムのお知らせ(開催日:2019年10月10日~11日)

ドイツ研究振興協会(DFG)から日独合同シンポジウム開催のお知らせがありました。 ドイツ研究振興協会(DFG)は日本学術会議第一部と共同で日独合同シンポジウム 「翻訳における文化−世界歴史・世界文化・世界社会−トランスカ

特別参加費による第29回国際地図学会議(ICC2019)への参加について

人文地理学会は,第29回国際地図学会議(東京)の後援を行うこととなりました。後援を行う学協会の会員には,特別参加の優遇が適用されます。後援した人文地理学会の会員は,一般参加費より割安の2万円の特別参加費で会議に参加できま

このページの先頭へ