第75巻 第1号
2022/23~2023/24年度の人文地理学会の運営方針
………矢野 桂司 (1)
論 説
大阪府中河内郡堅下村における高級葡萄生産の実現過程
―明治期の篤農家の実践に着目して―
………竹内祥一朗 (3)
研究ノート
漁業地理学における伝統的定置漁具,石干見の記述をめぐって
―吉田敬市と藪内芳彦の研究を中心に―
………田和 正孝 (25)
書 評
香川 貴志:牛垣雄矢著『まちの地理学―まちの見方・考え方―』(48)
根田 克彦:牛垣雄矢著『まちの地理学―まちの見方・考え方―』(50)
成瀬 厚:レスリー・カーン著(東辻賢治郎訳)『フェミニスト・シティ』 (52)
堀 健彦:ロバート・デヴィッド・サック著(山﨑孝史監訳,今野泰三・倉田英法・
佐久眞沙也加・全 ウンフィ・高﨑章裕・田中靖記・寺谷裕紀・林 修平訳)
『人間の領域性―空間を管理する戦略の理論と歴史―』 (54)
石川 雄一:稲垣 稜著『日常生活行動からみる大阪大都市圏』(56)
中島 弘二:森 正人著『文化地理学講義―〈地理〉の誕生からポスト人間中心主義へ―』(58)
2022年大会特別研究発表
近藤 裕幸:明治期から第二次世界大戦期の中等教育における地理教育制度 (60)
植村 善博:日本の禹王遺跡―治水神・禹王信仰と禹王文化― (65)
中澤 高志:内職するカナガワ―家内労働の地誌学に向けて― (70)
湯澤 規子:食空間の比較歴史地理学―産業革命期の日米女性労働者に着目して― (75)
研究部会要旨 (81)
彙 報 (91)
編集委員会からのお知らせ
『人文地理』投稿のお誘い (94)
『人文地理』投稿規程 (95)
『人文地理』執筆要領 (98)
投稿原稿の審査等に関する規程 (105)
査読原稿の評価の規準 (106)
Notes for Contributors of English Papers (107)
Peer Review Process for the Japanese Journal of Human Geography (111)
Guidelines of Peer Review Results (113)
『人文地理』原稿送付状 (114)
人文地理学会入会案内 (115)
一般社団法人 人文地理学会入会手続き (116)
会 告 (117)