一般財団法人日本地図センターより,第56回地図展「地図展2023 名古屋の魅力を再発見-地図と空中写真で名古屋市の発展を振り返る-」開催についてお知らせがありました。詳細は以下のホームページをご覧ください。 https:…
投稿者別一覧
夏季休暇の事務局閉室のお知らせ(8月11日(金・祝)~15日(火))
2023年8月11日(金・祝)~15日(火)まで,事務局は閉室となります。この期間中は,電話・メール等のお問い合わせには対応できません。ご了承ください。
2024年度笹川科学研究助成募集のお知らせ(応募期限:2023年10月16日)
公益財団法人日本科学協会より,「2024年度笹川科学研究助成」の募集についてお知らせがありました。詳細は下記をご覧ください。 ■申請期間 【学術研究部門】・【実践研究部門】 ・申請期間:2023年 9月15日(金) から…
学会メーリングリスト登録原則の変更と再登録の実施について(重要)
人文地理学会会員の皆様 人文地理学会広報委員会 2023年7月8日に開かれた2022/23年第4回理事会におきまして,学会広報を効率化するためのメーリングリストの登録原則の変更と再登録の実施について承認されました。つき…
沖縄研究奨励賞推薦応募について(募集期間:2023年9月30日消印有効)
公益財団法人沖縄協会より,第45回(令和5年度)沖縄研究奨励賞推薦応募についてのお知らせがありました。 詳細は以下の資料をご覧ください。 第45回(令和5年度)沖縄研究奨励賞推薦応募公益財団法人沖縄協会 沖縄研究奨励賞
住友生命 第17回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集について(募集期間:2023年9月8日必着)
住友生命より,第17回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集のお知らせがありました。 「子育て支援活動の表彰」と「女性研究者への支援」の2部門からなり,「女性研究者への支援」の概要は以下の通りです。 「女性研究者への支…
同志社大学人文科学研究所第107回公開講演会「東南アジアの山の民・海の民・街の民―小規模生産者たちがつくる経済と社会―」のお知らせ
同志社大学人文科学研究所より,以下の公開講演会に関するお知らせがありました。 同志社大学人文科学研究所では,7月29日(土)14時から同志社大学今出川キャンパス明徳館M1番教室にて,第107回公開講演会「東南アジアの山の…
第40回歴史地震研究会(小田原大会)のお知らせ
歴史地震研究会より,第40回歴史地震研究会のお知らせがありました。 歴史地震研究会では,関東大震災から100年を迎える今年,2023年9月1日(金)から3日(日)の3日間にわたって,神奈川県小田原市において第40回歴史地…
日立財団2023年度(第55回)倉田奨励金について(応募期限:2023年9月15日)
公益財団法人日立財団より,2023年度(第55回)倉田奨励金についてお知らせがありました。詳細は以下のホームページをご覧ください。 https://www.hitachi-zaidan.org/activities/ku…
生協総研賞第21回助成について(応募期限:2023年7月31日必着)
公益財団法人生協総合研究所より,生協総研賞第21回助成についてお知らせがありました。 詳細は以下のホームページをご覧ください。 生協総研賞について応募要領・申請書
教員公募のお知らせ(愛媛大学)(応募期限:2023年7月31日(月)必着)
愛媛大学より,教員の公募(地域経済学)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:愛媛大学社会共創学部産業マネジメント学科 助教1名詳細URL:https://www.ehime-u.a…
教員公募のお知らせ(愛知大学)(応募期限:2023年7月28日(金)必着)
愛知大学より,教員の公募(地域のツーリズム・観光)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:愛知大学地域政策学部地域政策学科 助教,准教授,教授 何れか1名詳細URL:https://…
教員公募のお知らせ(法政大学)(応募期限:2023年6月25日(日)必着)
法政大学より,教員の公募(人文科学領域)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:法政大学現代福祉学部 専任講師または准教授1名詳細URL:https://www.hosei.ac.j…
五島列島(下五島エリア)ジオパーク活動支援助成金について(応募期限:2023年6月30日必着)
五島列島ジオパーク推進協議会より,活動支援助成金についてお知らせがありました。 助成対象(調査・研究事業):①地質・地形に関する調査研究②動植物に関する調査研究③歴史・文化に関する調査研究④ジオパークを活かした地域産業の…
教員公募のお知らせ(お茶の水女子大学)(応募期限:2023年8月21日(月)必着)
お茶の水女子大学より,教員の公募(人文地理学)のお知らせがありました。詳細については,下記の公募要領をご覧ください。 所属:お茶の水女子大学基幹研究院人間科学系 准教授1名詳細URL:https://www.ocha.a…
2023年度フィールドネット・ラウンジ企画公募のお知らせ(応募期限:2023年7月24日必着)
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)では、海外で調査・研究をされる方を対象として、研究情報交換ネットワークFieldnetを運営しております。(https://fieldnet-aa.jp/)文系・理系…
2022年度 若手研究者国際会議派遣助成選考結果
若手研究者国際会議派遣助成選考委員会(小田宏信委員長,池口明子委員,影山穂波委員)による2023年3月27日付け答申を受け,4月8日の第3回理事会において,次のお二人(会員名簿掲載順)が選考されました。 髙橋昂輝 会員(…
海外学術調査フォーラムのご案内(2023年6月24日)
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所より,下記の通りご案内がありました。ご関心のある方はぜひご参加ください。 ◆海外学術調査フォーラム 40周年記念プログラム デジタル時代のフィールドサイエンスと共同研究の可能性…
第14回(令和5(2023)年度)「日本学術振興会 育志賞」受賞候補者募集のお知らせ
第14回(令和5(2023)年度)「日本学術振興会 育志賞」の募集が行われます。申請期間は,令和5(2023)年5月25日(木)~5月30日(火)17:00(締切)です。 なお,受賞候補者として「学協会長推薦」(人文地…
2023年度室戸ユネスコジオパーク学術研究助成について(応募期限:2023年5月9日必着)
室戸ジオパーク推進協議会より,学術研究助成への募集についてお知らせがありました。 1.助成対象となる研究室戸ユネスコ世界ジオパーク(室戸市内)で実施される研究自然科学,人文社会科学,教育学に関わる研究や自然・文化遺産の保…